マンドリンについて、2023年の振り返りと2024年の目標です。
- 演奏会が再開できたことが大きな成果
- 約3年間練習した「美しき我が子や何処」をようやく終わらせることができた。
- 引き続き演奏会に出演する。
- 自己完結で目標を達成できるマンドリン独奏の楽譜を書く。
2023年の振り返り
久しぶりに演奏会で弾くことができた
技術士
久しぶりに演奏会が出来たことが大きな出来事でした。コロナの頃はもう演奏会は出来ないのでは?と思っていましたから演奏活動の再開は嬉しい出来事です。
- コロナで2020年から出来なかった演奏会で弾くことができたことが大きな成果ですね。今年も無理かなぁ・・・と思っていましたからね。演奏会準備に携わったスタッフさん、参加した生徒さんの協力あってのことです。
- 自分のというか教室の生徒さんのための演奏会です。説明不足でした。
- 場所は広島市東区民文化センターでした。広島のマンドリン奏者なら誰もが弾いてみたい会場ですね。
- ステージで弾く喜びを久しぶりに味わいました!! 会場に人が埋まり、練習した課題曲を弾き終えたことは、「これで演奏活動を再開できる!!」と喜んだものです。
マンドリン独奏曲「美しき我が子や何処」を弾くことができた
技術士
コロナで演奏会がなかったため、次の演奏会で弾くことを目的に「美しき我が子や何処」を長々と弾いていました。演奏会で弾いてようやく終わりました。
- 2020年に演奏会で弾く予定だった「美しき我が子や何処」を演奏会で弾くことができたことです。
- 演奏会がないことで弾くことを辞めようと思っていましたからね。
- 2020年から弾き始めて約3年間・・・レッスンで修行しながら、演奏会で弾くことができ区切りができました。「美しき我が子や何処」はYouTubeにアップしていますので、聴いていただければ幸いです。
- 弾いた反省ですが・・・
- 長い。演奏時間が12分は長すぎる。
- ポジションが取れないフレーズがある。
- 2024年は10分以内に収まる楽譜えお選びます。
2024年の目標
演奏会へ出演すること
技術士
演奏会に出て満足いく演奏したい!!ただし、質を上げて練習する必要があります。
- 継続の目標ですが、引き続き演奏会に出演することです。
- マンドリン独奏の演奏会は、開催されないのが当たり前なので演奏会に出ること自体が貴重な経験です。マンドリン独奏力をガンガンとあげたいですね。
- 演奏会は主催者がいて、実行するスタッフがいます。自分だけじゃ開催できるので、開催する前提で行動を考えると・・・
- 考えて練習する。
- 楽譜を分析する。
- 日頃、練習して思うことは「何も考えずに弾いているのではないか?」です。繰り返して練習すれば、いつか弾けるはず・・・練習量を増やす方法です。
- 練習量の増加は非効率ですね。限界があるので練習の質を上げていきたい・・・じゃぁどうするか?明確な答えはないので考えなければいけません。
- 先は長いようで短い・・・このステージで弾くのは秋です。早く対策を考えて質の高い練習します。
マンドリン独奏曲を書くこと
技術士
マンドリン独奏は成長分野のはずです。根拠はないですが・・・マンドリン独奏の楽譜を書くことが目標です。
- 演奏会に出るだけでは、毎年同じ目標です。コロナのように演奏会が出来ないこともありますから、自己完結の目標を設定します。コロナでわかったのは、周囲の助けがあって実施できる演奏会で弾く目標も重要だけど、自己完結できる目標がないとマンドリンを続けることができないことです。
- 自己完結の目標なら、マンドリン独奏です。マンドリン独奏曲を書くことを目標に設定します。自己満足な楽譜しか書けませんが、それでも良いです。
- こんな複雑な楽譜は書けませんが、無伴奏のマンドリン独奏曲の楽譜を書きたいです。楽譜はトライアンドエラーです。何度も書いて修正し完成度を高めます。
- マンドリン独奏曲は楽譜が少ないです。プロの奏者なら、市販されているほぼ全ての楽譜を知っているのではと思います。新譜が発売されることもほとんどないように思います。手書きの楽譜が清書され再版されることはありますけどね。
- マンドリン独奏の世界は狭いですが、成長性はある(はず)と考えています。
- 成長性のあるマンドリン独奏ですから、成長の波に乗っかりたいと思います。
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
コメント