スポンサーリンク

新着記事

マンドリン独奏

マンドリンにドーガル弦を張ってみる

マンドリンにドーガル弦を張ってみました。ドーガルはイタリアの弦です。国内でも使用者が多い弦です。張ってみたところ落ち着いた音でした。
マンドリンレッスン

マンドリンレッスンの記録(2025年第15回目)

2025年8月17日真夏の暑い中、マンドリンレッスンに行ってきました。今回の課題曲は「落葉の唄」(中野二郎)です。ハイドンの主題による変奏が続いていましたが、課題曲の1番は「落葉の唄」です。レベルアップしているが、指摘された事項は相変わらず同じ箇所とレベルアップを感じないレッスンでした。
マンドリン独奏

マンドリン独奏曲「ハイドンの主題による変奏」

マンドリン独奏曲「ハイドンの主題による変奏」を練習しています。演奏技術のレベルアップになりますが、難しい独奏曲です。今回は「ハイドンの主題による変奏」を説明します。
マンドリンレッスン

マンドリンレッスンの記録(2025年第14回目)

真夏のマンドリンレッスンは、2025年第14回目です。今回の課題曲は、「ハイドンの主題による変奏」です。珍しく最後まで弾けました。いつもなら多数の指摘で最後まで弾けませんが・・・ある程度、達成感が得られたレッスンでした。
スポンサーリンク