マンドリン トレモロを綺麗にするコツ

スポンサーリンク
マンドリンレッスン

この記事は、マンドリンのトレモロを綺麗にするコツをまとめたものです。

スポンサーリンク

トレモロが汚い原因は何か?

原因:他の弦にあたる

技術士
技術士

汚い音は何でしょうか?まず思い当たるのは、他の弦にあたる音です。ピックが弦に触れるタッチ音です。タッチ音が混ざると純粋な音になりません。

 トレモロが汚い原因は何か?汚い音とは何か・・・ノイズが混ざることです。

 2弦をダウンアップするとAの音しかでません。しかし、Aの音以外の音が混ざると中途半端なコード音になります。ノイズが混ざると純粋なAの音はでません。

 ノイズの正体ですが、ピックと弦の接触により生ずる音です。他の弦の音やピックが胴にあたった音などです。もっとも多いのが他の弦にあたる音です。

 他の弦にあたるとは、ピッキングではなくタッチ音が多いです。ピックに弦が触れたときに出る音です。この音がトレモロに混ざります。タッチ音を少なくすると綺麗なトレモロが弾けます。

ピックが弦に触れるタッチ音がトレモロに混ざると汚いトレモロになる。

原因:ピックの角度・・・ダウンとアップの角度が違う

技術士
技術士

ダウンとアップで音が違う・・・この症状はよくあります。ピックの角度が原因です。ピックが寝てしまっています。

 ピックの角度もノイズの原因になります。

 ダウンとアップで角度が違うと音量が異なります。特にダウンが大きくアップは音が小さいことがよくあります。音が均等ではないので、この症状はわかりやすいです。

 ピックと弦の接触面積が大きくなると音量はアップします。ダウンはこの症状になりやすいです。逆に接触面積が小さいと音量は減ります。アップはこの症状です。

 ピックが寝てしまう症状ですが、よくあります。ダウンが強いからですが、ピックの角度を垂直にしないとなおりません。

ダウンアップの音をチェックする。

ピックが寝ていないことを確認する。

 ピックの角度のことは過去の記事に書きましたので、そちらを参照いただけたら幸いです。ここをクリックお願いします。

トレモロを整える練習

技術士
技術士

トレモロを整えるには、メトロノームを使います。メトロノームのテンポにダウンアップを重ねましょう。そうすると回転数と振り幅が一定になりますよ。

 綺麗な音で弾くコツは、回転数とストロークの振り幅です。

 回転数はダウンアップを一定にして弾くために整えます。回転数が上がったり下がったりするとトレモロのつ日がばらばらになります。聴く側からしては綺麗には聴こえません。右手のコントロールも難しくなり、他の弦にあたるノイズが増えます。

 振り幅は広くなると他の弦にタッチします。弾き方として、他の弦にピックを当てて、その反発力を利用してピッキングする方法があります。一般的な方法ですが、綺麗に弾くなら振り幅を一定にして、ピックが他の弦にタッチしないようにします。

 回転数を一定にするには、メトロノームを使うのが良いです。一定のリズムで回転数を整えます。メトロノームの音に対しダウンアップを1回します。メトロノームの音とダウンアップが合うことがわかるテンポで弾くことがポイントです。

 合うことがわかればテンポアップしても良いですが、ゆっくりのテンポで練習した方が上達します。テンポアップするといつのまにかずれます。

 練習方法をYouTubeにアップしましたので、ご視聴いただければ幸いです。

 振り幅の練習ですが、メトロノームの練習と同じです。振り幅が一定なら、メトロノームのカウントにダウンアップが合います。

 テンポアップすると振り幅が大きくなりますので、気をつけましょう。

メトロノームで練習する。

ゆっくりしたテンポで聞き取り確認する。

トレモロを数えてみる

技術士
技術士

トレモロを数える練習もしてみましょう。ただし、ゆっくりとテンポが下がることがよくありますので、気をつけましょう。

 脱線しますが、慣れるとトレモロを数えてみます。本番の演奏ではメトロノームは使えません。

 メトロノームが使えないとカウントをとりますが、カウントに無理やりトレモロを合わすようにするとリズムが乱れやすくなります。

 トレモロの回転数が一定に弾ければ、トレモロを数えることでリズムが安定します。回転数と振り幅を一定にできれば数えることは簡単です。

 トレモロを数える練習もしましょう。YouTubeにアップしましたので、ご視聴いただければ幸いです。

 私自身は、数えることはあまりしません。ここぞというところでは数えますが・・・いつのまにかテンポが下がるからです。リズムを合わせるのとテンポを一定にするのは別物です。テンポが一定の曲なら、曲の後半にいくほどテンポが下がります。ただし、リズムは合います。メリットもデメリットもあります。

リズムは合うが、テンポが少しずつ下がる。

 最後まで、読んでいただきありがとうございます。引き続き技術士のブログをよろしくお願いします。

コメント